ブログ
BLOG
2024.05.24 | 振袖コーディネート
成人式は振袖が定番ですが、「他とかぶりたくない!」「会場で目立ちたい!」といった理由から袴を着用する方もいます。 そもそも袴姿で成人式に出席できるのでしょうか? そこで今回は、成人式で袴を着用するメリット・デメリットをご紹介します。
振袖は未婚女性が着用する日本の伝統的な和服で、和装の第一礼装です。第一礼装とは和装において最上級の格式の着物姿のことです。成人式や結婚式などフォーマルなシーンで着用することが多いです。振袖は未婚女性のための着物とされていますが、厳密な年齢制限はないので何歳でも着用することができます。
袴とは和装の一種で、着物の上から着用するためスカートやズボンの役割があります。袴の歴史は長く、古墳時代にまで遡ります。当時は位の高い男性にとっての礼服で、明治時代から女学生が袴を着用するようになりました。馬乗り袴と行灯袴(あんどんばかま)の2種類があり、馬乗り袴は馬にまたがるためにズボンのような形状の袴で一般的には男性用の袴です。一方で行灯袴(あんどんばかま)は、男性にも女性にもある袴で左右の股のあいだが仕切られていないのが大きな特徴です。ロングスカートのようなスタイルです。現代では、大学の卒業式で着用して出席するのが一般的です。
成人式の服装に決まりはないですが、フォーマルな装いがマナーとされています。成人式の式典は、未婚女性の第一礼装である振袖姿で出席される方が多くいます。袴を成人式で着用しても問題ありませんが、着用する人が少なくオンディーヌでは0.1%くらいの方が着用されるイメージです。振袖の他にもスーツやドレス姿などで出席される方もいます
ほとんどの方は成人式当日振袖を着用される方が多いため、着る人が少ないからこそ人とかぶりにくい個性をアピールできます。草履ではなくブーツを履くとスタイルよく見えるので、綺麗な袴姿になります。成人式は一生に一度のため、自分らしさを出して個性を表現するには袴はおすすめです。
袴は振袖に比べて着付けが簡単で、着脱もスムーズにできます。振袖より動きやすいのもいいところです。使用する着付け小物も振袖より数が少ないので事前準備も楽です。成人式のあとに二次会などがある場合は、すぐに着脱ができるので時間に余裕を持って準備ができます。
袴は振袖に合わせることが可能です。振袖は3種類あります。大振袖→袖丈が114㎝前後。婚礼衣装で着られる。中振袖→袖丈が100㎝前後。成人式の衣装として着られる。小振袖→袖丈は76㎝前後。「二尺袖」と呼ばれることがある。軽くて動きやすい。袴と合わせるのは、一般的に小振袖が多いですが袖丈が長い中振袖も格式が高く見え豪華に見えます。
成人式の振袖はレンタル一式で平均25万円(税込)位に対し、袴は平均5万円(税込)のため圧倒的に費用は抑えられます。
振袖は基本的に華やかなデザインが多く、華やかな印象です。しかし、袴は無地や柄が少ないものは振袖に比べると大人しめに見えてしまいます。最近の袴は無地だけではなくレースや柄ものも増えてはきておりますが、基本的に振袖より華やかさはなく、大人っぽい雰囲気が好みの方は合います。また、振袖よりサイズや柄が少ないため早めに探すのをおすすめします。
一般的には成人式に振袖をという親御さんが多いのではないでしょうか。袴を着用することに対して反対される可能性があります。親御さんとも事前に相談していただき双方納得のいく成人式になるようにしましょう。
成人式に振袖を着用される方が多い中、袴は目立つ傾向にあります。当日、振袖を着用された友人と写真を撮ったときに一人だけ袴だと少し浮いてしまうかもしれません。周りの目が気になるのであれば、袴を着て成人式はおすすめしません。
今はレースや小花柄等のデザインが人気です。 色は原色よりくすみカラーで淡い色のものが好まれます。 袴のほうにも一部刺繍が入っているのもお洒落で可愛いのでおすすめです。 半衿・重衿などで衿元を華やかに見せるためにレースやパールなどの 存在感のある小物が人気です。
華やかな振袖デザインに無地の袴はメリハリがあります。 振袖は古典から個性派まで種類豊富で袴より選べる柄が多いです。 デザインの雰囲気に合わせて草履もしくはブーツを選んでみてください。 小振袖より袖丈が長いので式典の振る舞いに注意してください。 歩くときや階段を使用する際には地面に袖がつかないように気を付けて移動しましょう。
いかがでしたでしょうか?成人式に袴を着用はできますが、それぞれメリット・デメリットがあります。成人式に振袖を着用する理由としては、第一礼装で格式高く。そして親御さんへの成長と感謝を伝えるためです。ですが、ご自身が他とかぶりたくない・目立ちたいと強い意志である場合袴を合わせるのはいいと思います。一生に一度の成人式。後悔しないように自分が着たい衣装を選んで素敵な思い出にしてください。
圧倒的な商品量!古典から個性派まで幅広いテイストをご用意しております! ぜひ、お気軽にお近くの店舗までご予約くださいませ♪
《公式SNSも更新中💖》
《その他ご予約などはこちらから💨》
この記事に含まれるタグ
カテゴリー
タグ
新着記事
2024.11.06 成人式メイクのポイント!振袖に合うメイクをイメージ別にご紹介
2024.09.10 ママ振袖はダサくない!おしゃれに着こなすコツとメリット・デメリットを解説
2024.08.07 浴衣の準備できてる?色別にご紹介!
2024.07.29 【2024年最新】成人式の振袖人気色・柄ランキング
試着予約
来店予約
ご希望の店舗を選択してください
成人式は振袖が定番ですが、「他とかぶりたくない!」「会場で目立ちたい!」といった理由から袴を着用する方もいます。
そもそも袴姿で成人式に出席できるのでしょうか?
そこで今回は、成人式で袴を着用するメリット・デメリットをご紹介します。
そもそも袴とは?振袖とどう違う?
◎振袖は未婚女性の第一礼装
振袖は未婚女性が着用する日本の伝統的な和服で、和装の第一礼装です。
第一礼装とは和装において最上級の格式の着物姿のことです。
成人式や結婚式などフォーマルなシーンで着用することが多いです。
振袖は未婚女性のための着物とされていますが、厳密な年齢制限はないので何歳でも着用することができます。
◎袴は本来男性の装い
袴とは和装の一種で、着物の上から着用するためスカートやズボンの役割があります。
袴の歴史は長く、古墳時代にまで遡ります。
当時は位の高い男性にとっての礼服で、明治時代から女学生が袴を着用するようになりました。
馬乗り袴と行灯袴(あんどんばかま)の2種類があり、馬乗り袴は馬にまたがるためにズボンのような形状の袴で一般的には男性用の袴です。
一方で行灯袴(あんどんばかま)は、男性にも女性にもある袴で左右の股のあいだが仕切られていないのが大きな特徴です。
ロングスカートのようなスタイルです。
現代では、大学の卒業式で着用して出席するのが一般的です。
女性が成人式に袴を着てもいいの?
◎成人式で袴を着ても良いが、振袖のほうが好ましい
成人式の服装に決まりはないですが、フォーマルな装いがマナーとされています。
成人式の式典は、未婚女性の第一礼装である振袖姿で出席される方が多くいます。
袴を成人式で着用しても問題ありませんが、着用する人が少なくオンディーヌでは0.1%くらいの方が着用されるイメージです。
振袖の他にもスーツやドレス姿などで出席される方もいます
成人式に袴を着るメリット
◎個性をアピールできる
ほとんどの方は成人式当日振袖を着用される方が多いため、着る人が少ないからこそ人とかぶりにくい個性をアピールできます。
草履ではなくブーツを履くとスタイルよく見えるので、綺麗な袴姿になります。
成人式は一生に一度のため、自分らしさを出して個性を表現するには袴はおすすめです。
◎着付け・着脱が簡単
袴は振袖に比べて着付けが簡単で、着脱もスムーズにできます。
振袖より動きやすいのもいいところです。
使用する着付け小物も振袖より数が少ないので事前準備も楽です。
成人式のあとに二次会などがある場合は、すぐに着脱ができるので時間に余裕を持って準備ができます。
◎コーディネートの幅が広がる
袴は振袖に合わせることが可能です。振袖は3種類あります。
大振袖→袖丈が114㎝前後。婚礼衣装で着られる。
中振袖→袖丈が100㎝前後。成人式の衣装として着られる。
小振袖→袖丈は76㎝前後。「二尺袖」と呼ばれることがある。軽くて動きやすい。
袴と合わせるのは、一般的に小振袖が多いですが袖丈が長い中振袖も格式が高く見え豪華に見えます。
◎費用を抑えられる
成人式の振袖はレンタル一式で平均25万円(税込)位に対し、
袴は平均5万円(税込)のため圧倒的に費用は抑えられます。
成人式に袴を着るデメリット
◎振袖ほど華やかではない
振袖は基本的に華やかなデザインが多く、華やかな印象です。
しかし、袴は無地や柄が少ないものは振袖に比べると大人しめに見えてしまいます。
最近の袴は無地だけではなくレースや柄ものも増えてはきておりますが、基本的に振袖より華やかさはなく、
大人っぽい雰囲気が好みの方は合います。
また、振袖よりサイズや柄が少ないため早めに探すのをおすすめします。
◎親から反対される場合もある
一般的には成人式に振袖をという親御さんが多いのではないでしょうか。
袴を着用することに対して反対される可能性があります。
親御さんとも事前に相談していただき双方納得のいく成人式になるようにしましょう。
◎会場で浮いてしまう恐れ
成人式に振袖を着用される方が多い中、袴は目立つ傾向にあります。
当日、振袖を着用された友人と写真を撮ったときに一人だけ袴だと少し浮いてしまうかもしれません。
周りの目が気になるのであれば、袴を着て成人式はおすすめしません。
成人式の袴スタイリングのアイデア
◎くすみカラーの袴で大人っぽく
今はレースや小花柄等のデザインが人気です。
色は原色よりくすみカラーで淡い色のものが好まれます。
袴のほうにも一部刺繍が入っているのもお洒落で可愛いのでおすすめです。
半衿・重衿などで衿元を華やかに見せるためにレースやパールなどの
存在感のある小物が人気です。
◎振袖とあわせて華やかに
華やかな振袖デザインに無地の袴はメリハリがあります。
振袖は古典から個性派まで種類豊富で袴より選べる柄が多いです。
デザインの雰囲気に合わせて草履もしくはブーツを選んでみてください。
小振袖より袖丈が長いので式典の振る舞いに注意してください。
歩くときや階段を使用する際には地面に袖がつかないように気を付けて移動しましょう。
成人式では袴もOKだけど、やっぱり振袖がおすすめ!
いかがでしたでしょうか?
成人式に袴を着用はできますが、それぞれメリット・デメリットがあります。
成人式に振袖を着用する理由としては、第一礼装で格式高く。そして親御さんへの成長と感謝を伝えるためです。
ですが、ご自身が他とかぶりたくない・目立ちたいと強い意志である場合袴を合わせるのはいいと思います。
一生に一度の成人式。後悔しないように自分が着たい衣装を選んで素敵な思い出にしてください。
成人式の振袖選びはオンディーヌへ
圧倒的な商品量!古典から個性派まで幅広いテイストをご用意しております!
ぜひ、お気軽にお近くの店舗までご予約くださいませ♪
《公式SNSも更新中💖》
《その他ご予約などはこちらから💨》